PC買った

金曜日、仕事帰りに『Windows Vista プログラミング 徹底理解』ていうMOOKを買って読んでたら、なんか無性にVistaを使ってみたくなってしまい、去年の夏にメインノートが壊れてからずっと5、6年前に買ったノート(Meがプリインストール)で我慢してたので、もうそろそろいいかなと思ってVistaの入ってるPCを思わず買ってしまった。


で、ずっと今まで使ってたノートから延々ファイルをコピーしながらアプリをインストールしてたんだけど、VisualC++6.0がVistaでサポートされてないっていうのはちょっとショックだった(インストールしようとすると、「それはVistaじゃ問題があるってわかってるやつニョロ。詳しくはこっちのサイトをみるがいいニョロ」とか云われる)。でもまあ無理矢理インストールしたけど。で、ちゃんと起動したし、以前のプロジェクト(くまきちランチとかくますけ劇場とか)も開いてビルドしてデバッグできるのを確認できた。SP6も無理矢理入れたら入った。……あれ? 何が問題なんだ?
#註:ただし私のプロジェクトはMFCSTLも未使用なのでちょっと特殊かも
ま、いいや。しばらくはプログラム組んだりすることもないだろうし。


Vistaは割といい感じ。XPはちょっとさわったらもう駄目なところが耐えられなくてずっと(自分では)使わずにきたけど、これはなんとかなりそう。最初エクスプローラが使いづらいと思ったけど、いろいろ使っていたらいろいろできることもわかってきて、悪くないと思い始めた(最初ナビゲーションペインの上段にある「お気に入りリンク」が邪魔で邪魔で仕方なかったんだけど消し方がわからなくて活用してみたらわりと使えることがわかった。でもその後「フォルダ」の上の横棒をドラッグすれば「お気に入りリンク」も隠せることがわかった。……)。


とりあえず「×」ボタンがおっきいのがお気に入りです。閉じやすい。
aeroもいちいちスケスケなのがばかばかしいけど割と好き。ぼんやりにじむのがいいね。